忍者ブログ
***
ゲームやらアニメやらから全然抜け出せてない凛さんの雑多な日記。 定期的に更新するつもり。大体ツキウタ。
2025/07/18 (Fri)11:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/02/18 (Wed)02:22
前回の黒蝶のサイケデリカに引き続き、カレイドイヴもフルコンしましたー!

本当は少し前に終わってたんですが、なかなかまとめる時間が出来ず…
なんとも微妙な時間に更新です……w←

まず結論から言うと、私はカレイドイヴすごい好きです。うわああああってテンション上がりましたwww←

カレイヴは某オ●メイトみたいにゲーム作成に慣れてる会社製じゃないし、
公式HPやTwitterの更新頻度的に、実は作りは甘いんじゃないかなー…と正直思ってました。
期待値が低かったというか。

それもあって、1週間違いで発売された黒蝶を先にやってしまったワケなんですが…

ところがいざやってみたら凄い良くてビックリしました。

よく言われるのは、シナリオが若干短いってことでしたが…
どの√でも大体3ヶ月のストーリーを扱ってるからごく普通じゃないかな…って感じです。
変に伸ばされるより全然いい。
むしろ直前にチャートから選べる黒蝶をやってたので
「個人√がちゃんとある……!!」
っていう謎の感動してましたからねwww

近頃の乙女向けコンテンツは過激過激で攻めてるモノが多い気がするんですが…
そろそろ食傷気味なところがありまして……あはは…
中高生なら、ひたすら過激なモノ求めてても楽しいんだろうなぁとは思うんですが、
流石にもうそんなお年頃でもないのでね(笑)

って思ってるところに、今回かなり平和な…というか…
吸血鬼も出てこないしちゃんと現代的な日本だしっていうすごく素朴…って言うと印象変わりますけど
本当初心に帰れるようなそんな作品だったなと思います。
ふとした瞬間のドキドキ感とか久々に感じると楽しいですよ!w

あと、個人的にキャラの年齢層が広かったのが良かったです。
私よりも年上の攻略キャラいっぱいいるー!w
高校モノとかやってると遠い目になりますもんね……←


追記はもうちょい突っ込んだ感想がありますので、
あくまで情報知りたくない方はここで終わりにしてくださいませー!




拍手





それにしても、全キャラ好きだー!って言えるゲーム久しぶりな気がします。
最初の期待値の引くさが申し訳なくなる感じ……w

それぞれグッドEDとバッドEDの2つずつです。

あ、私は真柴さんがドストライク過ぎてもう真柴さん真柴さん言いながらプレイしてたんですが…
意外だったのが月島隊長ですね!

本来であれば、月島隊長みたいなキャラは全く興味がなく、むしろ「フルコンの為にやるか…」って程度なんですが、
隊長攻略して1、2日ぐらいは
「年上いい…隊長めっちゃいいわ……」
ってずっと言ってましたwww驚いた!
ついでに髪色と隊長っていうポジから一期一振みたいーって騒いでたのはともかくとして

更には、大地が!すごい予想外でした。
「あー、CV的にこれはどう見てもただのワンコ…タイプじゃないな…」
って思ってたんですが…これもまたなんというか…
「大地!何この子良い子過ぎるな!すごい好き!!!」
って自分で騒いでたのが本当珍しいなと……www


何かキャラごとにちょっと喋ってしまったので他キャラもちょっと喋るw

馨⇒主人公の同期で最年少でメインヒーローってことは、どう見ても熱血か!主人公大好きっ子か!…という予想を裏切り、かなり中身大人でしたwww18歳には見えないぜ…うーん…
しかし流石のメインヒーロー、安定感はありますね。良くも悪くも!w
彼の友人が外見子供に見えて仕方がなかったです…

大地⇒CVの時点でただの元気でちょっとおバカなワンコだろうと。そう思ってた私がいましたよ。←
しかし空気は読めるし頭の回転速いし主人公の事めっちゃ気遣ってくれるし、かなり印象良かったです!バッドEDに関係する大地についての情報知った時は「まじかーーーーwwww」ってなりましたw
あと大地のインナー萌える←

月島隊長⇒大人いい…。見守って助けてくれる隊長って素晴らしい……。大人の魅力っていいなぁってまじでしみじみ実感しましたw優しいだけじゃないんですけど、本当に守ってくれてる感が強くて…私もこんな上司が欲しいなーってすごく思いました(笑)
ただ、「美しすぎる隊長」って肩書きは笑った←
バッド悲しい。うわああああってなった

村瀬さん⇒見た目的にツンデレ枠かと思ってたら、まさかの一番の可愛い枠でした。村瀬さん可愛い。何この人。かわいい
化学者として天才的で、そういうトコはやはり理系なんですけど、嫌味とか変なプライドの高さがない分すごく好感が持てるタイプです。村瀬さんのバッド切なかったー…

真柴さん⇒まぁ予想通りのモテ枠チャラ枠でしたね…そういうキャラは大体秘めた思いがあるのは鉄板です…その鉄板が私は大好きなのです……!!wwww
スチルが他のキャラと比べて明らかに楽しくなさそうな表情してるの多いですねw
それ見てニヤニヤしてるのは私です♡楽しかったーw
バッドEDが一番美味しいのは間違いなく彼だと思います…(最初にプレイしたのが真柴さんだったからかなりビックリしましたw)

黎さん⇒第一印象よりかなり取っ付きやすくて楽しかったです。悪い大人その1。その2は真柴さん(年齢的な順番)
黎さんだけ立場が違う人なので、展開も少し違ってたんですけど…なんとなく任務と切り離されて一番恋愛してた√だった気がします。
あとお兄ちゃんめっちゃ頑張った√(笑)
黎さんはやっぱり最後に攻略するのがオススメですかね!
バッドED切ない…切ないけどスチルが出る直前のカットインが美しくて泣ける…
私あのカットインも好きです…綺麗だった……


って感じで、真柴さんは予想通りでしたが、
カレイヴは年上組がすごくツボでした!!
って言っても本当に全員可愛かったです。良作良作。
色々足りない面は、まだこれからの会社だしってことで全然見守っていける範囲内じゃないかなと思ってます。

あ、あと個人的には、主人公の翼ちゃんがすごく好きです。
素直で可愛くて。カレイヴ好きなのは翼ちゃんが好きなせいもあるかも。

乙女ゲーのヒロインはあくまでヒロインなので、ただ守られるだけ…でも間違ってはいないんですが、
翼ちゃんは自分も戦闘員としてちゃんと前線で戦います。
むしろ村瀬さんなんか「僕より貴女の方が実戦向きだからよろしく」って普通に言ってきますwww←
その上ですごく素直で、明るくて、
「え?今何か言った?」
という定番の台詞もほぼ言わず(笑)
本当に可愛い子だなー良い子だなーって思ってました。

そんな感じで、カレイヴ大満足でした。
イベントとかあったら絶対行きたいなー!
まずは来週のキャラソンが楽しみですね!早くフルで聞きたいー♡
PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  42 
忍者ブログ [PR]